イベント情報EVENT

Select Category
2025年5月
期間 時間帯 企画内容 参加費 対象年齢 定員
5月01日 11:00~11:30
ピアノとあそぼ
ピアノとあ・そ・ぼ
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ なし
ピアノに合わせて、手遊びやリズム遊びを楽しみましょう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:ホール

参加方法:10:45から開場(自由参加)
5月01日 14:00~16:30
㉑プレーパーク①
プレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
子どもたちが主役の自由なあそび場です。じゃぶじゃぶ池横にて開催!
参加方法:自由  ※雨天時はエントランスにて

5月03日 10:00~11:30・13:00~15:30
こいのぼりけんだま
幼児・児童向け工作「こいのぼりけんだま」
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 なし
場所:創造の部屋 
参加方法:時間内自由参加
対象:3歳~高校生世代
5月03日 10:00~16:30
みんなであそぼうプレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
けん玉やコマ回しなど昔遊びが盛りだくさん!親子でお楽しみいただけます☆
参加方法:自由
場所:じゃぶじゃぶ池横  

5月03日 10:00~11:30・13:30~15:00
わたがしをつくろう
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生
わたがしをつくってみよう!
場所:調理の部屋
参加方法:時間内自由参加
対象:3才~高校生世代
※幼児が参加される場合は必ず保護者が付き添ってください。

5月03日 10:00~12:00
「ストップ!子ども虐待」オレンジリボンキャンペーン
無料  小学生 中高生 パパママ 300名
アンケートに答えてオリジナルのグランパスくんグッズをゲットしよう!
参加方法:時間内自由参加(先着順)
共催:名古屋市子ども青少年局
5月03日 ①11:00~11:45 ②14:00~14:45
⑥5月3日ホール
くす田博士 アクロバットサイエンスショー
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ 各回250名
くす田博士の実験は、自然のびっくり話がいっぱい!笑いもいっぱい!
科学の不思議を、身体を使って楽しくお届けいたします♪
参加方法:各回開始1時間前より本館玄関前テントにて整理券配付(先着順)
場所:ホール
5月03日 10:00~16:30
つみあげて、バランスゲーム
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
カプラやつみきなどバランスゲームをご紹介します!幼児さんからパパママまであそべます♪
参加方法:時間内自由参加
場所:多目的室  

5月03日 10:00~15:30
とだがわクイズラリー
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
園内をお散歩しながらクイズに挑戦!いくつ解けるかな?
参加方法:時間内自由参加。本館正面玄関前テントにてラリーカードをもらおう!
場所:園内(屋外) 

5月04日 10:00~11:30・13:00~15:30
こいのぼりけんだま
幼児・児童向け工作「こいのぼりけんだま」
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 なし
場所:創造の部屋 
参加方法:時間内自由参加
対象:3歳~高校生世代
5月04日 10:00~16:30
みんなであそぼうプレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
けん玉やコマ回しなど昔遊びが盛りだくさん!親子でお楽しみいただけます☆
参加方法:自由
場所:じゃぶじゃぶ池横  

5月04日 10:00~11:30・13:30~15:00
わたがしをつくろう
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生
わたがしをつくってみよう!
場所:調理の部屋
参加方法:時間内自由参加
対象:3才~高校生世代
※幼児が参加される場合は必ず保護者が付き添ってください。

5月04日 ①11:00~11:45 ②14:00~14:45
⑨5月4日ホール
紙芝居りさちゃん
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ 各回250名
スクリーン大画面で普段は味わえない紙芝居体験が、登場です‼
お子さまたちと掛け合いながら、言葉遊びやクイズなど開催します♪
参加方法:各回開始1時間前より本館玄関前テントにて整理券配付(先着順)
場所:ホール
5月04日 10:00~16:30
つみあげて、バランスゲーム
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
カプラやつみきなどバランスゲームをご紹介します!幼児さんからパパママまであそべます♪
参加方法:時間内自由参加
場所:多目的室  

5月04日 10:00~15:30
とだがわクイズラリー
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
園内をお散歩しながらクイズに挑戦!いくつ解けるかな?
参加方法:時間内自由参加。本館正面玄関前テントにてラリーカードをもらおう!
場所:園内(屋外) 

5月05日 10:00~11:30・13:00~15:30
こいのぼりけんだま
幼児・児童向け工作「こいのぼりけんだま」
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 なし
場所:創造の部屋 
参加方法:時間内自由参加
対象:3歳~高校生世代
5月05日 10:00~16:30
みんなであそぼうプレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
けん玉やコマ回しなど昔遊びが盛りだくさん!親子でお楽しみいただけます☆
参加方法:自由
場所:じゃぶじゃぶ池横  

5月05日 10:00~11:30・13:30~15:00
わたがしをつくろう
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生
わたがしをつくってみよう!
場所:調理の部屋
参加方法:時間内自由参加
対象:3才~高校生世代
※幼児が参加される場合は必ず保護者が付き添ってください。

5月05日 ①11:00~11:45 ②14:00~14:45
⑩5月5日ホール
ヤスアキナイトー
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ 各回250名
目の前で起こる不思議な現象に、驚きと感動の連続のマジックショーが登場です‼
アップテンポなビートで不思議な世界へと誘います♪
参加方法:各回開始1時間前より本館玄関前テントにて整理券配付(先着順)
場所:ホール
5月05日 10:00~16:30
つみあげて、バランスゲーム
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
カプラやつみきなどバランスゲームをご紹介します!幼児さんからパパママまであそべます♪
参加方法:時間内自由参加
場所:多目的室  

5月05日 10:00~15:30
とだがわクイズラリー
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
園内をお散歩しながらクイズに挑戦!いくつ解けるかな?
参加方法:時間内自由参加。本館正面玄関前テントにてラリーカードをもらおう!
場所:園内(屋外) 

5月06日 10:00~11:30・13:30~15:00
⑧こどもひろば&かっぴークラフト こいのぼりけんだま
かっぴークラフト企画「こいのぼりけんだま」
無料  3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 なし
こいのぼりに、おいしい「かしわもち」をたべさせてあげてね♪
場所:創造の部屋 
参加方法:時間内自由参加
対象:3才~高校生世代

5月08日 11:00~11:30
ピアノとあそぼ
ピアノとあ・そ・ぼ
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ なし
ピアノに合わせて、手遊びやリズム遊びを楽しみましょう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:ホール

参加方法:10:45から開場(自由参加)
5月08日 14:00~17:30
㉑プレーパーク①
プレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
子どもたちが主役の自由なあそび場です。じゃぶじゃぶ池横にて開催!
参加方法:自由  ※雨天時はエントランスにて

5月09日 10:00~11:30
ごろんごろんアート会
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 なし
お子さんの記念写真をとりませんか? 今月のテーマは「ハッピーサニーデイ!」です。
場所:会議室  
参加方法:開始15分前より、会議室前にて整理券をお取りください。整理券の番号順にご案内します。
5月09日 11:00~11:30
ピアノとあそぼ
ピアノとあ・そ・ぼ
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ なし
ピアノに合わせて、手遊びやリズム遊びを楽しみましょう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:ホール

参加方法:10:45から開場(自由参加)
5月10日 15:00~15:20
みんなでみようかみしばい
みんなでみよう!かみしばい!
無料  1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
紙芝居や大型絵本の読み聞かせイベント☆幼児から小学校低学年向けの内容です。
場所:多目的室  
参加方法:自由参加
5月11日 10:00~12:00
こどもクッキング「みんな大好き!ジューシーナゲット」
無料  小学生 中高生 20名
~さくさくジューシー☆チキンナゲット~
参加方法:当日9:15~整理券配布(先着順)
持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル
講師:桧垣奈生
5月11日 10:30~11:30
②親子にこにこひろば
親子にこにこひろば
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 自由参加
身体あそびや大型絵本など盛りだくさんの内容です。    
対象:赤ちゃんから入学前のお子さまと保護者
場所:ホール
参加方法:自由参加
講師:大須賀達子
5月11日 10:00~11:30・13:30~15:00
④創造児童④カラフルソルト
【児童向け工作】     「カラフルソルトのフラワーアレンジメント」
100円  小学生 中高生 パパママ 各回32名
カラフルなお塩と造花を使って、アレンジメントをつくっちゃおう!
場所:創造の部屋(児童) 
参加方法:各回30分前よりエントランスホールにてお子様ご本人に整理券配布(先着順)
対象:小学生以上
5月11日 10:00~11:30・13:30~15:00
①創造幼児①クマの小物入れ
【幼児向け工作】「オリジナル小物入れをつくろう」
無料  4歳 5歳 6歳 小学生 各回20名
型抜きされた木の入れ物を牛皮とマッキーを使ってオリジナルの小物入れに変身させてね♪
場所:創造の部屋(幼児) 
参加方法:各回開始30分前からエントランスで先着順にお子様本人に整理券を配布
対象:4才~小学2年生のお子さま
講師:安藤元美
5月13日 10:00~12:00
身長測定会
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 なし
お子さまの身長を測定して成長を記録しよう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:創造の部屋(幼児)
参加方法:自由参加
5月14日 10:00~12:00
身長測定会
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 なし
お子さまの身長を測定して成長を記録しよう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:創造の部屋(幼児)
参加方法:自由参加
5月15日 10:00~13:00
こどもの相談
無料  パパママ 先着4組
子育ての不安・悩みを、誰に相談したらいいか分からない...
お子さまや子育て中のご自身のこと、ご家庭のことなど。
子育てのご相談や産前相談に「臨床心理士」がお応えします。
幼児のお子さまがおもちゃで遊べるスペースもご用意しています。
※相談時間は40分です。※当日の相談枠もあります。
場所:会議室
相談員:朝倉まり子
参加方法:4月20日(日)午前9時から電話または来館にて予約受付
5月15日 11:00~11:30
ピアノとあそぼ
ピアノとあ・そ・ぼ
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ なし
ピアノに合わせて、手遊びやリズム遊びを楽しみましょう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:ホール

参加方法:10:45から開場(自由参加)
5月15日 10:00~12:00
身長測定会
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 なし
お子さまの身長を測定して成長を記録しよう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:創造の部屋(幼児)
参加方法:自由参加
5月15日 14:00~17:30
㉑プレーパーク①
プレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
子どもたちが主役の自由なあそび場です。じゃぶじゃぶ池横にて開催!
参加方法:自由  ※雨天時はエントランスにて

5月16日 11:00~11:30
ピアノとあそぼ
ピアノとあ・そ・ぼ
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ なし
ピアノに合わせて、手遊びやリズム遊びを楽しみましょう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:ホール

参加方法:10:45から開場(自由参加)
5月16日 10:00~12:00
身長測定会
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 なし
お子さまの身長を測定して成長を記録しよう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:創造の部屋(幼児)
参加方法:自由参加
5月17日 14:00~15:30
ごろんごろんアート会
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 なし
お子さんの記念写真をとりませんか? 今月のテーマは「ハッピーサニーデイ!」です。
場所:会議室  
参加方法:開始15分前より、会議室前にて整理券をお取りください。整理券の番号順にご案内します。
5月18日 ①10:30~11:00 ②11:30~12:00 ③14:00~14:30 ④15:00~15:30 ⑤16:00~16:30
⑥ちびっこ運動ひろば広報画像
ちびっこ運動ひろば
無料  1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ 各回15組
トランポリンやトンネルを使って、親子で元気に遊びましょう。
対象:乳幼児親子   
場所:ホール   
参加方法:各回開始10分前より整理券配付(先着順)
5月18日 10:00~12:30
季節の野菜収穫クッキング(ジャガイモ)
1人500円  4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ 35名
<季節の野菜を収穫しておいしく食べよう!>
~クロケット風トースト&桃のミルクプリン~  
講師:鈴木良武(名古屋調理専門学校)
参加方法:4月26日(土)午前9時から4月27日(日)午後5時までにGoogleフォームにて申込み(抽選)。

持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル

※保護者1名につきお子様2名迄。  ※テーブル・グループ指定不可。
※ご家族以外の代理受付はできません。
※同月内に実施する親子クッキング・収穫クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ申込可。
※収穫は戸田川緑地の園内で行います。遅刻されると収穫できない場合がございます。
※悪天候や生育不良により収穫できない場合がございます。予めご了承ください。

申込フォームはこちらから↓
5月18日 14:00~14:45
ワクワク!おうちファーム ポットで育てる☆初めての野菜づくり~クウシンサイ、バジル編~
100円  小学生 中高生 15名
ワクワク!おうちファーム ポットで育てる☆初めての野菜づくり~クウシンサイ、バジル編~
参加方法:開始30分前にエントランスにて受付(先着順)
場所:にじいろ農場
対象:高校生世代までの児童(保護者付添可)
5月18日 10:00~11:30・13:30~15:00
⑤創造児童⑤ディンプルアート
【児童向け工作】     【ディンプルアート教室】「キーホルダー」
500円  小学生 中高生 各回32名
廃材からうまれた透明の絵の具を使ってキーホルダーをつくろう♪
場所:創造の部屋(児童) 
参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さま本人に整理券を配布
対象:小学生以上
講師:花井玲衣
※汚れても良い服装でおこしください。
※アルコールを使用します。アレルギーの方はお気を付けください。
5月18日 10:00~11:30・13:30~15:00
②創造幼児②紙皿ポケットのプレゼント
【幼児向け工作】「紙皿ポケットのプレゼント」
無料  4歳 5歳 6歳 小学生 各回24名
シールをはったり、おえかきをしたり、オリジナルなデザインのポケットの中に大切な人へのメッセージを入れよう♪
場所:創造の部屋(幼児) 
参加方法:各回開始30分前からエントランスで先着順にお子様本人に整理券を配布
対象:4才~小学2年生のお子さま
5月21日 10:30~11:00
あおぞらオノマトペ音楽隊
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 先着15組(雨天時は12組)
今回は「ぺったん」がテーマ。青空の下で身体をいっぱい動かそう!
芝生でふかふか、赤ちゃんも安心です♪ 
場所:本館2階テラス  
対象:赤ちゃんから入学前のお子さんとその保護者
参加方法:開始30分前から創造の部屋(幼児)で整理券配付。定員になり次第受付終了。
※雨天時は、創造の部屋にて。
※汚れても良い服装でご参加ください
5月22日 10:00~12:00
おしゃべりひろばスペシャル 保育案内人がやってくる♪
無料  パパママ なし
保育サービスと子育て支援に関する情報のお話と個別相談会です。 
対象:子育て中の方 
参加方法:自由参加  
共催:南陽支所
5月22日 14:00~17:30
㉑プレーパーク①
プレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
子どもたちが主役の自由なあそび場です。じゃぶじゃぶ池横にて開催!
参加方法:自由  ※雨天時はエントランスにて

5月23日 11:00~11:30
ピアノとあそぼ
ピアノとあ・そ・ぼ
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ なし
ピアノに合わせて、手遊びやリズム遊びを楽しみましょう♪
対象:赤ちゃんから入学前のお子さま  
場所:ホール

参加方法:10:45から開場(自由参加)
5月25日 10:00~12:00
親子クッキング「春野菜を使ったパーティー料理」
1人400円  4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ 35名
<春野菜を使ったパーティー料理>
~デコレーションちらし寿司・野菜の3色団子・味噌玉作り~  
講師:仙田佳代子
参加方法:4月26日(土)午前9時から4月27日(日)午後5時までにGoogleフォームにて申込み。

持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル

※保護者1名につきお子様2名迄。  ※テーブル・グループ指定不可。
※ご家族以外の代理受付はできません。
※1家族1回まで。重複しての申込みは無効。

申込フォームはこちら↓

5月25日 10:00~11:30・13:30~15:00
③七宝焼 ストラップ ペンダント
【児童向け工作】七宝焼教室「ネックレス・ストラップ」
500円  小学生 中高生 パパママ 各回20名
伝統工芸「七宝焼き」を体験しよう。
場所:創造の部屋(児童) 
参加方法:各回30分前よりエントランスホールにてお子様ご本人に整理券配布(先着順)
※イベント開始15分前の時点で定員に空きがある場合、付き添いの保護者も体験可。
対象:小学生以上
講師:柳下久美子
5月25日 10:00~11:30・13:30~15:00
③創造幼児③ポヨポヨ人形をつくろう
【幼児向け工作】ポヨポヨにんぎょうをつくろう
無料  4歳 5歳 6歳 小学生 各回24名
ビニール袋やいろんな素材をつかってポヨポヨにんぎょうをつくろう!
場所:創造の部屋(幼児) 
参加方法:各回開始30分前からエントランスで先着順にお子様本人に整理券を配布
対象:4才~小学2年生のお子さま
講師:マホナオ
5月27日 10:30~11:30
おしゃべりひろば
無料  パパママ なし
絵本やおもちゃのあるひろばです。
保育士さんによる「離乳食」のお話も。
子育ての不安や悩みをお気軽にご相談ください☆
場所:乳幼児室 
対象:子育て中の保護者  
参加方法:自由  
講師:港ユニットエリア支援保育所
5月28日 10:00~12:00
子育て中の方のための手づくり教室「お子さまと楽しめるブランチメニュー」
500円 (託児別途500円)  パパママ 先着21名(託児先着10名)
~野菜たっぷりミルクスープとチョコカップケーキ~
対象:保護者(乳幼児託児あり)
場所:調理の部屋
講師:杉本暁代
申込方法:4月22日(火)午前9時から来館にて参加費を添えて申し込み。(先着順)
申込締切:5月20日(火)
★調理中・食事中はお子さんを託児し大人だけで楽しみます。
★申込み時にぴ余暇・はぐみん等提示でオリジナルグッズをプレゼント
5月29日 14:00~17:30
㉑プレーパーク①
プレーパーク
無料  乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
子どもたちが主役の自由なあそび場です。じゃぶじゃぶ池横にて開催!
参加方法:自由  ※雨天時はエントランスにて

5月30日 10:30~11:30
【スマイルタイム】ベビーマッサージ&ママビクス
無料  乳児 1歳 2歳 パパママ 先着15組
ふれあうことで赤ちゃんもママもハッピーな気持ちになれるベビーマッサージと産後の体を引き締めるママビクスを紹介。
ベビーマッサージと産後の体を引き締めるママビクスもご紹介します♪

講師:中村敬子(マタニティフィットネス協会インストラクター) 
場所:多目的室
対象:2か月前から歩き始める前のお子さんとお母さん
定員:15名
参加方法:4月25日(金)午前9時から電話または来館にて申込み。(先着順)
5月31日 15:00~15:20
みんなでみようかみしばい
みんなでみよう!かみしばい!
無料  1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ なし
紙芝居や大型絵本の読み聞かせイベント☆幼児から小学校低学年向けの内容です。
場所:多目的室  
参加方法:自由参加
6月15日 ①10:00~10:45(親子のふれあいヨガ) ②11:00~11:45(ママの骨盤矯正ヨガ)
はっぴーヨガ
無料  乳児 1歳 2歳 パパママ 各回先着15組
ヨガで身体をほぐし、心身ともにリフレッシュしましょう♪
講師:長屋アヤカ(ヨガ&セラピー協会代表理事)  
場所:多目的室
対象:①0~2歳児とそのお父さん又はお母さん  
   ②出産を経験したお母さん(お母さんのみでの参加可、お父さんの入室不可)
参加方法:5月16日(金)午前9時から電話または来館にて申込み。(先着順)
ページトップ